浴衣を着ると気分がかわる。
帯をぎゅっと締めて
少し苦しい〜
けど、
気分は上々。
ライブ中は、さすがに、息がしにくかったけど
最後まで、無事うたいきれました。
久しぶりに髪をお団子にしてみた。
高校生の頃を思い出す。
毎朝、せっせとスタイリングしたなぁ。
髪をアップにすると
涼しい〜。
この写真はお客さんに
撮っていただきました。
セットリスト☆
空と海溶け合う瞬間
ぶきようなワルツ
靴の音を
やわらかい夜
朱色
デザート
深い森
この日は、まだ比較的新しい曲を2曲。
「やわらかい夜」「靴の音を」
「靴の音を」は私の曲にしては
ポップな曲。
一曲ぐらいはこうゆう曲も
あっていいかなぁと思って。
「朱色」は、今日の浴衣も朱色だし
日本的な要素も入ってる曲なので
選曲しました。
ライブの出番のトリは、久しぶりですね。
お盆だし、お客さんが来てくれるかなぁと思っていたんですけど、
沢山来てくれて幸せ。
5年ぶりに来てくれた方もいたよ。ホント懐かしかった。
みなさんの温かさを感じた時間でした。
東京での浴衣ライブ、また来年もしたいな。
この浴衣、桜の模様なんやけど
ところどころ桜にまじって、ウサギがいるんです。
分かるかな?
岡田淳
初めて作詞作曲した『Bitter』を作ったことから、曲作りに目覚める。
そして、2003年9月よりJUNとして引けないギターを持ち出して弾き語りライブ活動開始。
自分の中から出た詞とメロディを歌うシンガーソングライター。
★パソコンでもみれます。★
URLをパソコンのメールに送信